お問い合わせ

 
前の商品へ    次の商品へ
振り出のBOX
2,700円




− 穴あきBOXの中でカードがビジュアルに出現・変化・消失 −

バイスクルのレギュラーBOXにスペード型の穴が空いています。穴には半透明のような樹脂でできた薄いガラス窓のような物がついており中に何が入っているのかが良く見えます。このBOXを振ると、何も入ってないのにサインカードが現れたりカードが変化したりします。

このBOXを使った5種類のパフォーマンスとさらにそれを連続で演技する方法を解説したDVDとギミックのセットです。

・振り出1

BOXの中に指を入れたり蓋を開けて覗かせBOXの中に何もないことを示します。
もちろん観客に触ってもらっても問題ありません
。観客のサインカードをデックの中程に入れます。BOXの蓋を閉じますが窓から何も入ってないことが見える状態です。
BOXを振ると忽然とカードが現れるところが窓から良く見えるのです。
蓋を開けカードを出すとそれは観客のサインカードです。

・ドリブル出現

上記同様何も入ってないことを確認したBOXをテーブルに置きBOXの上からカードをドリブルします
カードをどけるとBOXの中にカードが入っていることが窓から見えるのです。
蓋を開けると観客のカードが現れます。

・振り変化

BOXの中に何もないことを改めてもらいます。
観客に2枚のカードを選んでもらいます。1枚目が例えばクラブのAだとします。
2枚目がハートの10ですが、こちらだけにサインをしてもらいデックの中程に入れてしまいます。
クラブのAを箱の中に入れると窓からクラブのAが入っていることが確認できます。
窓からクラブのAが見えている状態でBOXを振ると瞬間的に中のカードが変化します。
BOXからカードを出すとハートの10のサインカードに変化しています。
BOXもカードも改めてもあやしいところはありません。

・アンビシャスカード

観客のカードをデックの中程に入れておまじないをすると上に上がってくる・・・・おなじみのアンビシャスカード。
マジシャンはクライマックスに「もっと難しいことをやってみましょう」と言って観客のカードをBOXにいれます。
蓋をしめますが窓から観客のカードが見えています。
BOXを机の上におき、その上にデックの束をおき、おまじないをかけます。
デックをどかすとBOXの窓から何もなくなっていることが見えるのです。
デックのトップを見ると観客のカードです。


・振り出2

BOXの中に何もないことを改めてもらいます。
観客のカードを1枚表向きにした状態でデックのトップにおき左手で持っています。
BOXの窓から何も入ってないのが良く見えている状態でBOXを観客のカードの上で振ります。
一瞬でデックの上の観客のカードは消え、同時にBOXの中にカードが現れます。
BOXの蓋からカードを出すと観客のカードです。

・連続演技の解説

アンビシャスカード
 ↓
振り出1
 ↓
振り変化
 ↓
振り出2

を連続でパーフォーマンスする時のセットアップ、ハンドリングをより具体的に解説



BOXの大きなのぞき窓から密閉BOX内の出現・変化・消失がビジュアルにパフォーマンスできます。
現象の前後でBOX、カードの改めが可能です。
5種類の現象と連続演技についても解説しています。
特性の窓付きバイスクルレギュラーBOXが付属します。(新デザイン)


※ BOXは赤色・青色がありますが色のご指定はできません。
※バイスクルレギュラーデックをご用意ください。
※一部演技を除いては箱と色違いのデックでも演技可能です。


【商品内容】

解説ビデオ DVD-R (日本語49分)
特性の窓付きバイスクルレギュラーBOX & ギミック 一式